ママぴよです。
今振り返って、パパビーと2人の生活のうちにやっておいて良かったことを3つ挙げたいと思います。
第3位 遠方への旅行

私たち夫婦は、結婚するまでのお付き合い期間が6年ほどありました。そのうち5年は同棲していましたが、多忙で週末を一緒に過ごせないこともしばしば。
そこで、年に数回は日程を合わせて旅行に出かけていました。
石垣島、兵庫、大阪、高知、石川、富山、宮城、山形、静岡、関東全般、イギリス(ロンドン)など。
子どもができて改めて感じたのは、遠方への旅行はハードルが高いということ。移動のストレスに子どもが耐えられないため、旅行先はなるべく移動時間が短くて済むところから選ぶことになります。
それに、子どもとの旅行では、子どもが楽しめる場所を優先した「ザ・子どもファースト」なスケジュールになるため、大人向けのアクティビティや夜のお出かけを楽しむのは難しいです。
もちろん、年を重ねて子育てがひと段落してからの旅行も楽しみではありますが、若くて動く気力があるうちにしかできないアクティビティもあるなと実感しています。
それに、自分たちの子どもが手を離れるまで、2人とも健康でいられる保証はありませんし。
自分が医療職なので、高齢になってから遊びつくすのは現実味が薄いと感じます。
そういった意味で、若くて体力と気力のあるうちに、いろいろなところへ旅行できて本当に良かったなと思っています。
第2位 結婚式

子どもが生まれてから結婚式を挙げるのも、温かい雰囲気で素敵だなと思います。
ただ、式の前の準備では、細かい打ち合わせが必要だったり、ドレスの試着や食事の試食など、たくさんやることがあるため、子どもが一緒だと大変だっただろうなと思います。
特に、ふわ子は私かパパビーが一緒でないといられないため、両親に預けて準備の打ち合わせをするのも難しかっただろうなと。
また、私たち夫婦の性格上、どうしても子ども優先に考えてしまうため、式の最中も「子どもが楽しめているか」「ぐずらないか」が気になって、羽を伸ばして主役時間を楽しむのは難しかっただろうと思います。
式を挙げるまでは分かりませんでしたが、人生において、たくさんの親しい人に囲まれて、自分たちが完全な主役として過ごす時間って、結婚式くらいなんですよね。
結婚式から披露宴が終わるまで、びっくりするくらい、ただただ幸せで、時間が過ぎるのもあっという間でした。
これは初めての感覚でした。
主役時間を満喫できたのは、本当に良かったなと感じています。一生の思い出です。
子どもが一緒の式も素敵だとは思いますが、私たちの場合は2人の時期に式を挙げられて良かったのかなと思います。
第1位 マイホーム作り。これが一番です。

理由は、一生に一度の大きな買い物なので、後悔のないように家づくりに集中できたから。これに尽きます。
家づくりって、妥協すれば簡単に済ますことができますが、後から後悔するのは嫌ですよね。
私たち夫婦は、家を建てると決めてから、休みのたびに住宅展示場に出向いて、たくさんの住宅メーカーを見学して回りました。設計事務所や地域の工務店にも行きました。
さまざまな住宅メーカーと同時進行で話を進めながら、土地を探したり、工場見学に行ったり、実際に住んでいる方のお宅を見学させていただいたり。
失敗したくないからこそ、たくさん情報収集をして、メリット・デメリットを考えて取捨選択していきました。
パパビーさんは、ハマるととことん突き詰めるタイプなので、建材の素材や特性まで詳しく調べていました。傍から見ていると、かなり楽しそうにお家づくりを考えていました。
お家づくりは、こだわればこだわるほど時間と労力が必要です。これは子育てしながらでは、満足いくまで時間をかけられなかっただろうなと思います。
毎日、朝から晩までマイホームのことを考えて、設計士さんに間取りを書いてもらったり自分たちで書いたりしながら、2人でお家づくりができた時間はとても充実して楽しかったです。
もう一つ加えるとすれば、「お金の感覚の変化」です。
思った以上に子育てにはお金がかかるので、大きな金額のローンを抱えることに尻込みしていたかもしれません。
それに、子どもが生まれると愛情も湧き、ついつい子どもに関わるところにお金をかけたくなってしまいます。
そうすると、子ども部屋にかける費用が膨らんだり、マイホームにかけるお金を減らして今後の子育て費用に回したくなったりして、家づくりにおいて妥協点が増えていたのではないかと思います。
まだ子どもがいない時期だったからこそ、間取りも金額も妥協しすぎず、納得のいくマイホーム作りができました。
結果的に、子どもが生まれた今でも、とても快適に過ごせています。
じっくり時間をかけられるという点、お金を渋りすぎないという点で、子どもが生まれる前に家づくりをしておいて本当に良かったと思います。
以上、子どもが生まれる前に夫婦でやっておいて良かったこと3選でした。
ママぴよ