おでかけ・旅

【1歳のお誕生日お出かけ】かみね動物園へ!

こんにちは。ママぴよです。

1歳のお誕生日は「かみね動物園」へ

ふわ子の1歳のお誕生日には、茨城県日立市にある「かみね動物園」へ行ってきました!

まずは遊園地で初めての乗り物体験

動物園の手前にあったかみね遊園地にふらっと立ち寄ることに。

入口で乗り物チケットが販売されていて、3歳未満は乗り物無料です。付き添う大人の分のチケットは必要で、例えばメリーゴーランドなら1回に2枚必要でした。

・一枚券(120円券1枚)  120円
・回数券(120円券18枚)2,000円
・徳用券(120円券30枚)3,000円


この日は18枚2,000円の回数券を購入。結果的に十分な枚数と感じ、とても満足でした。

パパビーと一緒にメリーゴーランドに乗ったふわ子は、「何だこれは?」といった表情。

次は家族3人でコーヒーカップに挑戦。でもやっぱり「これまた何ですか?」という反応(笑)。

さらにゾウさんの乗り物や、船のアトラクションにも乗ってみましたが、終始「?」顔。

この頃まだ1歳だったふわ子。
遊園地の乗り物にどんな反応を示すのか、親としては興味津々でしたが……今思うとちょっと早すぎましたね。
はしゃいでいたのは完全に親の方。反省です(笑)

動物園で出会った動物たち

その後は本命の「かみね動物園」へ。
大きなゾウさんにも会えました♡
でも、ふわ子の反応はやや薄め……。

でも、カピバラやカメなど、近い距離で見られる動物には「何かいる!」とじーっと観察。
しっかり刺激を受けている様子でした。

サル、キリン、ライオン、トラ、ペンギンなど、定番の動物たちにも会えて、親としては大満足!

ふわ子の反応としては「何だかよく分からないな〜」という感じでしたが、
パパビーや私にたっぷり抱っこされて、ご機嫌の1日でした♪

かみね動物園は「動物との距離が近い」ことが大きな魅力です。特にカピバラやカメなど、小さな子どもでも安心して観察できる動物が多く、親子でじっくり楽しめます。
また、園内は坂道が多いためベビーカー利用の際は注意が必要です。
近隣には遊園地やプールもあり、年齢に応じて遊び方を変えられるのもポイント。
1歳前後ではまだ反応は薄めですが、親子で抱っこしながら景色や雰囲気を楽しむだけでも十分に思い出になると思います♡

まとめ|かみね動物園は子連れで1日楽しめる!

かみね動物園は坂の上にあるので、駐車場からの移動はアップダウンがあります。
歩きやすいスニーカー必須です!

でもその分、駐車場付近から見える日立市や海の景色はとてもキレイで印象的でした。

動物園の周辺には、
• かみねレジャーランド
• かみね遊園地
• かみね市民プール
など、子連れで1日中楽しめる施設がまとまっています。

ふわ子にはまだちょっと早かったけど、またもう少し大きくなったらリベンジしたいと思います!

ママぴよ

コメントを残す